公明党の里見隆治参院議員が代表を務める政治団体が、新型コロナによる学校休校で有給休暇を取得させた場合に使える助成金を受け取っていたことが15日、里見氏の事務所への取材でわかった。返金手続きを進めているという。
事務所によると、政治団体「公明党参議院愛知選挙区第1総支部」は昨年7月、23万7600円を受給した。パート事務員1人が小学校の休校に伴い、昨年3~5月に36日間休業したため、受給申請したという。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません
岩城元参院議員の自民党支部、雇調金147万円を受給 「問題ない」
政党支部の助成金受給「違和感がある」自民・茂木幹事長
自民・大岡副大臣の党支部、雇用調整助成金を受給 「適正だった」
石原伸晃氏が内閣官房参与を辞任 代表の政党支部がコロナ助成金受給
石原伸晃氏の政治団体、コロナ対策の助成金受給 「適正に申請した」
保護者本人が申請できる休園・休校時の助成金 30日から受付開始
休園・休校時の保護者支援、助成金が復活 対象は8月以降の休暇
5月3日 (土)
5月2日 (金)
5月1日 (木)
4月30日 (水)
注目の動画
速報・新着ニュース