北海道旭川市長選で今津氏が初当選、自民が支援、野党系候補破る

自民維新立憲国民社民

本田大次郎

 北海道旭川市で市長選などのトリプル選が26日投開票され、市長選では元衆院議員秘書で無所属新顔の今津寛介氏(44)=自民、維新、新党大地推薦=が、元道議で無所属新顔の笠木薫氏(64)=立憲、国民、社民推薦=を破り、初当選した。自民は15年ぶりに市長の座を奪還し、次期衆院選の前哨戦を制した。道議補選旭川市選挙区(被選挙数2)、市議補選(同3)も開票が進んだ。

 市長選は4期目だった西川将人前市長が、立憲公認で衆院道6区から立候補するため辞職したことに伴い実施。道6区には自民から前道議の東国幹氏と、「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」から斉藤忠行氏も立つ予定だ。

 今津氏は当選が決まると選挙事務所で、自民や公明、新党大地などの関係者とともに万歳。「この15年の停滞を打ち破って欲しいという市民の思いを受け止めた。夢と希望を持てる旭川の街づくりを、今日からしたい」と挨拶した。

 公約では、新型コロナ対策として「国や道とのパイプをいかし、ワクチンを大量確保する」と掲げた。亡くなった中学2年の女子生徒が過去にいじめを受けていたとされる問題では「真相解明を進める」とし、市長直属の「いじめ110番」設置を約束した。

 今津氏は3年前の市長選で、自民党内を固めきれず、約2万6千票差で西川氏に惨敗。しかし今回、次期衆院選と連動する形で東氏や自民の国会議員と街頭に立ち、道議補選、市議補選の候補とも連携して、党内の一本化に成功した。さらに公明総支部の推薦も得て、国政与党の協力関係を強調した。衆院道6区は前回、立憲が議席を獲得しており、自民関係者は「これで衆院選にも勢いがつく」と分析する。

 笠木氏は西川氏の後継として立候補。西川市政の継承を掲げていたが、現市政への不満を踏まえ、選挙戦の途中からは「新しい旭川をつくろう」と訴えを変化させたが、浸透しなかった。また、西川氏がこれまでの市長選で得ていた保守層からの支持も取り込むことができなかった。(本田大次郎)…

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

  • commentatorHeader
    林尚行
    (朝日新聞GE補佐=政治、経済、政策)
    2021年9月27日13時38分 投稿
    【視点】

    都議選、横浜市長選で自民党が惨敗した風向きは完全に変わったのか--。立憲民主党が底堅い支持基盤を持つ北海道で、与野党対決の構図となった今回の旭川市長選は注目されてきました。結果は、自民系候補が大勝しました。 北海道では9月12日の士別

    …続きを読む