小田急線刺傷で3度目の逮捕 男性客への殺人未遂容疑、万引き疑いも

[PR]

 東京都世田谷区内を走る小田急線の車内で乗客10人が重軽傷を負った刺傷事件で、警視庁は17日、これまでに女性客2人への殺人未遂容疑で逮捕した無職対馬悠介容疑者(36)=川崎市多摩区=を男性客に対する殺人未遂などの容疑で再逮捕し、発表した。逮捕は3度目。殺意の有無について「覚えていない」とした上で、けがをした被害者らについて「運が悪かった」と供述しているという。

 捜査1課によると、対馬容疑者は8月6日午後8時半ごろ、登戸(川崎市多摩区)―祖師ケ谷大蔵(東京都世田谷区)間を走行中の快速急行の車内で、30代男性を包丁で切りつけ、殺害しようとした疑いがある。男性は1週間のけがを負った。

 また、警視庁はこの日、対馬容疑者を、7月15日に世田谷区の古本販売店で商品の包装を破ったとする器物損壊▽8月6日に川崎市と東京都新宿区のコンビニで飲料を万引きしたという窃盗▽同じ日に新宿区の食料品店でベーコンなどを盗もうとしたとする窃盗未遂▽同じ店でカッターナイフを所持した銃刀法違反――の各容疑でも逮捕した。これらの事件については、容疑を認めているという。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません