「よんたま」が2022年版カレンダーをPR

下地達也
[PR]

 和歌山電鉄は、卓上カレンダー「2022年版 猫社員たちのつぶやきカレンダー」を18日から販売する。14日、伊太祈曽駅で駅長の「よんたま」がカレンダーをPRした。

 カレンダーは、「よんたま」や貴志駅の名誉永久駅長「たま」、同駅駅長の「ニタマ」の写真に加え、岡山市内を走る岡山電気軌道「たま電車・わかやま応援館」館長代理の「SUN(サン)たまたま」、「おかでんチャギントンミュージアム」(岡山市)の館員「美宇(ミュー)」、「夢二郷土美術館」(同市)のお庭番「黒の助」の6匹の猫社員たちの可愛らしい姿を、計15枚の写真で楽しめる。写真には「ハンコ押します? 肉球でいい?」「風薫る カツオも薫る はらペコニャ」などの「つぶやき」が添えられており、切り離してポストカードとしても使える。

 税込み1650円。2千部限定。伊太祈曽駅と貴志駅、インターネットショップ「たま駅長グッズショップ」(https://shop.wakayama-dentetsu.co.jp別ウインドウで開きます)などで購入できる。問い合わせは和歌山電鉄(073・478・0110)。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません