「明かり、国民には見えない」 首相「見えた」発言に批判
三輪さち子
「明かりははっきりと見え始めている」――。菅義偉首相が25日の記者会見で、政府による新型コロナウイルス対策について、このような見通しを示したことに、野党から批判の声があがった。首相の言葉をめぐっては「国民に届いていない」「楽観的すぎる」と指摘されるが、よりいっそう問われることになりそうだ。
菅首相は25日の会見で、ワクチン接種がデルタ株にも効果があるとした上で、「明かりははっきりと見え始めている」と述べた。
記者から「感染のピークも見通せない。国民には明かりは見えていない」と問われ、首相はワクチン接種と抗体カクテル療法について「二つの武器がある」と強調。「コロナになっても治療できる態勢を整える。そういうことが具体的になり始めている」と説明した。
政府高官は「『明かり』と言って良いかどうかは議論があるかもしれない。首相は、道筋がはっきり見えてきたという意味で言った」と語る。
しかし、首相の言葉には、野党から厳しい批判の声が出ている。
共産党の志位和夫委員長は2…
【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら