五輪のリスク「誰もがわかる」 分科会メンバーが英紙に

[PR]

 東京五輪パラリンピックの開催について、政府の新型コロナウイルス対策の分科会メンバーの押谷仁・東北大教授が英紙タイムズ(電子版)で強い懸念を示した。8日付で「政府や大会組織委員会、IOC(国際オリンピック委員会)は、安全な五輪を開催すると言い続けているが、誰もがリスクがあることをわかっている」とした。

 記事で押谷教授は大会組織委員会やIOCが「専門家がリスクを評価するための重要なデータを公表していない」と指摘。適切なリスク評価をしづらい状況にあるとした。五輪の開催をきっかけに、感染者数を抑えられていた参加国にウイルスが広がる危険性もあると強調。「個人的に、五輪の開催による影響をとても懸念している」と述べた。

 五輪開催をめぐっては、押谷教授と同じ分科会の尾身茂会長が近く、開催リスクに関する考えを示す方針を示している。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]