突然落ちたアパート外階段 鉄骨のはずが…なぜか木造に

有料記事

横山輝 岩田恵実 高嶋将之 大山稜 増山祐史 鶴信吾
[PR]

 東京都八王子市の賃貸アパートで17日、1階と2階をつなぐ外階段が落ち、階段を上っていた住民の女性が地面に転落する事故があった。女性は5日後に死亡した。何が起きたのか。

 現場は築8年の木造3階建てアパート。警視庁によると、死亡したのは3階に住む大手里美さん(58)。約2メートル下の地面に落ち22日に亡くなった。死因は外因性脳挫傷とみられるという。

 鉄製の階段は木製の踊り場と接合されていた。捜査関係者によると、踊り場の腐食によって階段が崩落した可能性があるという。

 事故の2時間ほど前には階段の一部が壊れ、管理会社が応急処置を施していた。事故後には、踊り場の構造が設計段階と異なっていた可能性も浮上。警視庁は設計や施工、安全管理に問題があった可能性があるとみており、業務上過失致死の疑いで調べている。

設計者「変更の連絡はなかった」

 アパートを設計した男性が23日、朝日新聞の取材に応じ、設計した際の階段の構造は実際の構造と異なることを明かした。

 男性は、木製の部品の腐食が…

この記事は有料記事です。残り1384文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません