温室効果ガス46%削減目標 首相が示す「野心的」水準

有料記事

[PR]

 菅義偉首相は22日、2030年度の温室効果ガスの新たな削減目標について、13年度比で「46%削減」するとの方針を表明した。現在の26%削減から大幅に引き上げる。政府の地球温暖化対策推進本部で明らかにした。この日夜に開幕したオンラインによる米主催の気候変動サミットに出席し、日本政府の新たな目標を各国の首脳に伝えた。

 推進本部で首相は「13年度から46%削減することをめざす。さらに50%の高みに向けて挑戦を続けていく」と述べた。従来の目標の26%減に対し、19年度時点では14%減となっている。目標が46%減になると、あと10年で32%分積み増さなければならず、削減ペースを急激に上げる必要が出てくる。

 首相は昨年10月、日本の温室効果ガスの排出を50年に「実質ゼロ」にすると宣言しており、その達成のために中間に位置する30年度の目標を見直した。国際協調も強く意識し46%削減という「野心的」な水準を掲げたが、脱炭素への転換に伴う産業や暮らしへの影響は大きくなりそうだ。

 政府内では、経済産業省側を…

この記事は有料記事です。残り712文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら