柿渋タブレット、コロナの感染抑制に期待 商品化予定

菅野みゆき
[PR]

 カバヤ食品(岡山市北区)は奈良県立医科大と共同で、新型コロナウイルス感染を抑える効果があるとする柿渋(柿タンニン)入りタブレットを開発した。商品化の予定だが時期などは未定。

 柿渋は柿の実の黒い点に含まれ、防腐剤や染料に用いられる。奈良県立医科大のグループは果実よりも高濃度の柿渋を使い実験。唾液(だえき)などを使って口内や体内を再現した液中に、新型コロナウイルスだけを入れたものと、ウイルスと柿渋を入れたものを混ぜるなどして比較したところ、ウイルスの量を減少させる効果があったとされる。ヒトでの実験はしていない。

 この研究成果を発表した昨年9月以降、共同で製品化する事業者を公募し、カバヤなどが手を挙げた。渋みを抑えた食べやすい味と、唾液で解かすための口内にとどまりやすい形状にしたタブレットで、ウイルスの量を減らすことができるとうたう。UHA味覚糖(大阪市)も同大との共同研究で、柿渋入りのあめを開発した。(菅野みゆき)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]