全国で1234人感染 死者78人、東京の減少率は鈍化

[PR]

 新型コロナウイルスの国内感染者は20日午後8時半現在で、新たに1234人が確認された。死者は78人で、重症者は前日より21人減って526人(19日時点)だった。

 東京都の新規感染者数は327人で、14日連続で500人を下回った。ただ、20日までの1週間平均の新規感染者数は355・7人で前週比91・6%と減少率が鈍化している。東京都の小池百合子知事は、新規感染者を1週間前の7割以下にすることを目標にする。

 「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO〈エクモ〉)を使用」とする都基準の重症者数は前日から2人減って82人で死者は27人だった。感染者327人を年代別で見ると、20代の69人が最多で、30代が50人、40代が49人と続いた。65歳以上の高齢者は69人だった。

 この日の新規感染者数が100人を超えたのは、東京都と神奈川県(131人)、千葉県(123人)、埼玉県(121人)の首都圏だけだった。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません