深海魚「ヨコヅナイワシ」公開 現存する標本は5体だけ

和田翔太
[PR]

 駿河湾で発見された新種の巨大深海魚「ヨコヅナイワシ」の標本が、静岡市清水区東海大学海洋科学博物館で展示されている。全長1メートル以上の巨体を見ようと、多くの人が訪れている。4月4日まで。

 展示されたのは2018年に東海大海洋学部などが駿河湾で採集した個体。当初はセキトリイワシとされていたが、先月、海洋研究開発機構などのチームによって新種のヨコヅナイワシであると報告された。

 同博物館によると、ヨコヅナイワシは、全長約1・4メートルに達し、水深2千メートルから2500メートル付近に生息する。90種以上いるセキトリイワシ科の魚の中で最も大きく、駿河湾の深海域で生態系の頂点に位置すると考えられるため、ヨコヅナイワシという和名が付けられた。現存するヨコヅナイワシの標本はわずか5体という。(和田翔太)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら