国産ワクチンは時間かかる? 塩野義の研究トップに聞く

有料記事

聞き手・井東礁
[PR]

 日本でも17日から新型コロナウイルスのワクチン接種が始まる。米製薬大手ファイザーとドイツのバイオ企業ビオンテックが、いち早く開発したものだ。当面は輸入頼みになりそうで、国産ワクチンの開発が急がれる。塩野義製薬が懸命に取り組んでいるが、まだ臨床試験を始めたばかり。木山竜一・医薬研究本部長に、ワクチン開発の現状を聞いた。

 ――まず、塩野義製薬が開発しているワクチンは、ファイザー製とは何が違うのでしょうか

 「塩野義のワクチンは『遺伝子組み換えたんぱくワクチン』という種類で、インフルエンザワクチンなどに幅広く使われている技術を使っています。『抗原』という体内で免疫反応を引き起こす物質を工場でつくり、注射します。一方、ファイザーやモデルナ、アストラゼネカのワクチンは新しい技術を利用したもので、『RNAワクチン』や『ウイルスベクターワクチン』といいます。工場ではなく、体内で抗原をつくります」

 ――海外に比べて開発スピードが遅いように感じます

ここから続き

 「遺伝子組み換えたんぱくワ…

この記事は有料記事です。残り1426文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【締め切り迫る】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]