安全・安心の東京五輪の前に…大学生が感じる優先順位
聞き手・構成 照屋健
今夏に延期になった東京五輪の開幕まで半年を切った。コロナ禍で開催に懐疑論が出るなか、改めて大会の意義を問い直したい。
大学生・加藤優花さん
私の周りでは、東京オリンピック(五輪)はあまり話題になりません。そもそも友だちと会って、会話をする機会が少なくなってしまったので……。
私の通う筑波大では、一部で対面授業が再開しましたが、多くがオンライン授業のままです。私の場合、2020年度は対面授業が1コマだけで、あとはすべてオンライン。友だちとはLINEや電話で連絡をとって、近況を聞くくらいです。大半の時間を家で1人で過ごすので、日常のちょっとした雑談がなくなりました。
そんな状況で、五輪といわれ…
【春トク】締め切り迫る!記事が読み放題!スタンダードコース2カ月間月額100円!詳しくはこちら