ウィキペディアで加筆と削除の応酬 池袋暴走事故めぐり
杉浦幹治
誰でも編集でき、広く利用されているインターネット上の百科事典「ウィキペディア」で、書き込みと記述の削除が繰り返されるケースがあり、議論を呼んでいる。特に日本語版で削除が多いとされるが、なぜなのか。
ウィキペディアは米国の非営利団体「ウィキメディア財団」が運営。ボランティアによって編集されている。
今月に入り、昨年4月に起きた東京・池袋の暴走事故の当事者をめぐって論争が起きた。12人が死傷した事故を起こしたとして、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)の罪で在宅起訴された旧通産省工業技術院の飯塚幸三・元院長(89)について、ウィキペディアの事故についての記述が削除されたまま、新たな書き込みができない状態になったからだ。
元院長をめぐっては事故後…
【春トク】締め切り迫る!記事が読み放題!スタンダードコース2カ月間月額100円!詳しくはこちら