広島)「世界キリンの日」市安佐動物公園に子連れも笑顔
東谷晃平
21日は世界キリンの日。広島市安佐北区の市安佐動物公園には多くの子ども連れが訪れ、梅雨の晴れ間に時折首を伸ばし、えさを食べるキリンに見入った。
世界キリンの日は、国際的な保護団体「キリン保全財団」が2014年に定めた。世界で最も首が長い動物のため、1年で最も昼が長い夏至の日とした。
同園は毎年この日に飼育員がキリンの生態を解説する催しを開いてきたが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止。飼育場前で野生のキリンが絶滅危惧種であることなどを掲示して紹介した。
同市佐伯区の由良直樹さん(…