黒川氏訓告は「しかるべき窓口に」 森法相あいまい答弁

有料記事検察庁法改正案

三輪さち子
[PR]

 賭けマージャンで東京高検検事長を辞職した黒川弘務氏の訓告処分を判断した「内閣」とはだれなのか、27日の国会でも追及が続いた。森雅子法相は「しかるべき窓口」などとあいまいな答弁を重ね、具体的な名前を示すことを拒否。野党側からは「これではブラックボックスだ」との批判も出た。

 衆院法務委員会では、立憲民主党黒岩宇洋氏が、懲戒処分に当たらず、「軽すぎる」と批判される訓告処分の決定過程に焦点を当てた。法務省と内閣とのやりとりについて「先例の説明や処分の参考になる事情の報告を行ったのは事務次官」と説明した森氏に対し、黒岩氏は「事務次官はだれに説明したか」と詰め寄った。森氏は「内閣の中のしかるべき担当者に報告したが、それ以上は個別の人事プロセスにかかわる」として、相手を答えなかった。

 野党は、賭けマージャンは懲戒処分に当たると指摘。国家公務員法によると、検事長の懲戒処分は任命権者の内閣が行うため、懲戒処分を「しない」という判断は、首相官邸が主導したとみる。一方、森氏は検察・法務主体で訓告処分を決め、報告を受けた内閣は「異論がない」と受け入れたとの説明を繰り返す。

 黒岩氏は「『異論がない』と判断したのはだれか」と尋ねたが、森氏は「内閣のしかるべき窓口に報告した」と繰り返した。

 追及の矛先は官邸幹部にも向けられた。衆院内閣委員会では、共産党塩川鉄也氏が「内閣官房の事務を統括するのは官房長官。法務省の報告を受けたスタッフから途中経過の説明はあったか」と質問。菅義偉官房長官は「ありません」と語った。(三輪さち子)

     ◇

 衆院法務委での森法相らと黒岩氏の主なやり取りは以下の通り。

ここから続き

黒岩氏 自分の言葉でしゃべっ…

この記事は有料記事です。残り1713文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

検察庁法改正案

検察庁法改正案

ツイッターで拡散した検察庁法改正案への抗議、その行方は。問題点や識者たちの見解、そして黒川検事長の異色の経歴とは。[もっと見る]