訪日客9割減、観光産業は悲鳴 「早く収束の道筋を…」

有料記事

[PR]

 観光庁が15日発表した3月の訪日外国人客数は、前年同月より93・0%少ない19万3700人と、過去最大の下げ幅になった。新型コロナウイルス対策で、世界的に入国や渡航を制限する動きが広がった。訪日客に支えられてきた各地の観光業者の打撃は深刻だ。

 訪日客数の下げ幅はこれまで、東日本大震災直後となる2011年4月の62・5%減が最大だった。それを大幅に上回る減少幅となったのは、3月に入り、各国の水際対策が一気に強化されたからだ。

 日本では、2月の時点で中国や韓国の一部地域の入国を制限していたが、3月9日にはこれを中韓全域に拡大。19年の訪日客数が最も多かった中国が前年同月より98・5%減の1万400人まで落ち込み、次に多い韓国も97・1%減の1万6700人に激減してしまった。

 3月21日には、欧州のほぼ全域も入国制限の対象になった。欧米などで感染拡大が一気に深刻化したことで、各国でも渡航制限や外出自粛などの動きが加速。このため、欧州の中でも訪日客が多い英国は82・4%減の6800人、フランスドイツも70%以上減少した。

ここから続き

 さらに、日本政府は3月26…

この記事は有料記事です。残り1263文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]