公文書が不存在…なら作って 「自治体の仕組み参考に」

有料記事

長野佑介
[PR]

 公文書が「不存在」なら新たにつくりなさい。そんな仕組みを備えた自治体がある。桜を見る会、モリカケ問題、PKOの日報と、政府の情報公開では、文書の不存在を理由に説明責任を果たさない例が相次いだ。識者からは「自治体の姿勢を参考にして、情報公開の姿勢を改めるべきだ」との声も上がる。

 神奈川県逗子市は2004年に情報公開条例を改め、ある「役割」を情報公開審査委員に加えた。市民らからの開示請求に「公文書は存在しない」と市が回答した場合、委員は、必要があると判断すれば、市に新たに文書を作るよう求められるというものだ。

 当時の長島一由市長は、改正を提案した市議会で「(情報公開の分野で)全国をリードする政策展開に努めたい」と語った。

ここから続き

 06年、この仕組みが機能し…

この記事は有料記事です。残り1313文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら