KDDIとローソン、スマホ決済で提携へ ポンタに統合

有料記事

 KDDIとローソンがスマートフォン決済事業で提携する方針を固めた。KDDIは120億円超を投じてローソンに2%ほど出資し、共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」の運営会社の株式約20%も買い取る。KDDIは独自のポイントを持つが、ポンタに統合して利便性を高める狙い。

 KDDIとローソン、ポンタ運営会社のロイヤリティマーケティングは16日午後に記者会見をして発表する予定だ。

 ロイヤリティマーケティングの株式は、ローソンの親会社の三菱商事が42%、ローソンが20%を持っており、KDDIは三菱商事から買い取る見通しだ。三菱商事のローソンへの出資比率は50%超を維持する方向だ。

 スマホ決済では、ソフトバン…

この記事は有料記事です。残り119文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません