宮崎)米国の陸上金メダリストが出張授業 6年生に指導

有料記事

菊地洋行
[PR]

 米国の五輪陸上金メダリストが23日、宮崎市の陸上競技場で出張授業を開いた。小学6年生約4千人にスタートや走り方の基本を実演したり、挑戦し続けることの大切さを説いたりした。児童らは金メダルに触れて重さを実感し、元五輪選手の走りに目を見張った。

 2020年東京五輪パラリンピックのオフィシャルパートナーの「イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパン社」(東京)が英語を学ぶ楽しさを知ってもらおうと、市の競技会の中で出張授業を実施した。

 元陸上選手のディーディー・トロッターさんが講師を務めた。米国の五輪代表として04年アテネ大会と12年ロンドン大会に出場し、1600メートルリレーで金2個、400メートルで銅1個のメダルを獲得した。

 トロッターさんは、スタート…

この記事は有料記事です。残り145文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません