本部が監視「どれだけ売れた?」 ゆうちょ銀営業の現場

有料記事かんぽ不正

鈴木友里子 藤田知也
[PR]

 かんぽ生命保険で大規模な不適切営業が明らかになった日本郵政グループ。過剰なノルマが一因とされ、日本郵政はかんぽの保険商品でのノルマ廃止を表明した。さらに同グループではゆうちょ銀行の投資信託商品でも不適切営業が発覚。だがこちらについては、原因はノルマではなく、ルールへの認識不足だったなどとの説明を続けている。ノルマは原因ではないのか。現場の職員の声から実態を探った。

営業しても客から叱られ

 西日本地方にあるゆうちょ銀の支店で9月下旬、若手の行員が営業電話をかけていた。

 「定額貯金の金利は0.01%しかない。別の商品をご案内させてもらってもいいでしょうか」

 相手はゆうちょ銀に口座を持つ60代の男性客。営業管理システムに自動で表示される「定額貯金が満期になる顧客リスト」のひとりで、投資信託を売り込む先として割り当てられたものだ。

 行員は投信を勧めようとしたが、すぐに男性客にこう叱られた。

ここから続き

 「かんぽ生命であれだけ問題…

この記事は有料記事です。残り1517文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【締め切り迫る】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

かんぽ不正 郵便局員が売る保険の闇

かんぽ不正 郵便局員が売る保険の闇

不適切な保険販売が繰り返されたかんぽ保険。生々しい現場の実態を追う。[もっと見る]