花粉症に効く?「へんなみかん」人気 ただし苦みに注意

有料記事

杢田光
【動画】和歌山県北山村特産の果実ジャバラをPR=杢田光撮影
[PR]

「まだまだ勝手に関西遺産

 ジャバラという果実を知っていますか? 売り文句は「ゆずでも、すだちでもない。紀州のへんなみかん」。マグロに食べさせる取り組みも始まっています。

 和歌山県に暮らしていた頃、飛び地北山村の顔になっている特産のかんきつ「ジャバラ」の飲料を口にして驚いた。さっぱりとした味の後にやってくる、独特の苦みが強烈だ。

 村地域事業課の池上(いけうえ)輝幸さん(47)は「慣れると、結構おいしいですよ」。でも、初めて飲んだときは「世の中にこんなまずいものがあるんだ!」と驚いたそう。好みが分かれそうだが、全国から注文が絶えない。なぜ人々に愛される?

 秘密を探ろうと、大阪市中心部から車で3時間半かけて村を訪ねた。道の駅で迎えてくれたのは、戦隊ヒーロー「じゃばライダー」。ジャバラのPRのため、約10年前から村の催しに登場して、ショーを披露している。土産物売り場には、ジャムやポン酢など約30種の加工品がずらりと並ぶ。

 12月半ばはちょうど収穫を…

この記事は有料記事です。残り1063文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません