ヘルプ
マイページ
8件中1~5件表示
2022年11月29日 ~ 2023年11月29日
新聞切り抜き
原爆投下から78年を迎えた長崎の平和祈念式典は、台風の接近により来賓や遺族の招待が見送られ、市関係者ら約50人のみが参列。原爆投下時刻の午前11時2分に黙祷(…
2023年08月10日 東京 朝刊 1社会
新聞切り抜き
(1938年生) ピースボートの「証言の航海」がきっかけで、継承活動に携わるようになった工藤武子さん。ピースボートが関わるICAN(核兵器廃絶国際キャンペ…
2023年08月07日 西部 朝刊 長崎全県・1地方
新聞切り抜き
(1938年生) 2009年、工藤武子さんはピースボートの「証言の航海」から帰国した。直後、日本原水爆被害者団体協議会(被団協)から声がかかり、協議会発行…
2023年08月05日 西部 朝刊 長崎全県・1地方
新聞切り抜き
(1938年生) 2008年、工藤武子さんはICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)の運営に携わるNGOピースボートの「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」に参…
2023年08月04日 西部 朝刊 長崎全県・1地方
新聞切り抜き
(1938年生) 家族は父の死から4年後の1963年に被爆者手帳を取得。工藤武子さんは生活が落ち着いた92年に、被爆者手帳を取得した。このとき54歳。初め…
2023年08月03日 西部 朝刊 長崎全県・1地方
記事の見出しと本文の一部のみ表示しています