メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

12月07日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

(過去1年以内で1日分)

5件中1~5件表示

20221207日 ~ 20231207

  • 新聞切り抜き

    儒学者・細井平洲の言葉や教え、今も大切に 愛知・東海市が生んだ偉人 /愛知県

     約300年前に現在の愛知県東海市で生まれた儒学者で、江戸時代中期の教育や政治に影響を与えた細井平洲。知名度は高くないが、東海市では広く知られた存在だ。本を通じ…

    2023年10月28日 名古屋 朝刊 名古屋共通・地域総合

  • 新聞切り抜き

    (歴史のダイヤグラム)昭和天皇、天城山に登る 原武史

     1928(昭和3)年11月、京都で昭和天皇の即位礼と大嘗祭(だいじょうさい)が行われた。東京―京都間には天皇を乗せた御召(おめし)列車が運転されたが、ダイヤは…

    2023年06月17日 東京 朝刊 週末be・b04

  • 新聞切り抜き

    (記憶の森から)含愧忍恥ということ 本多寿 /宮崎県

     かつてモダニズムの旗手として活躍した詩人・渡辺修三(一九〇三〜一九七八)の晩年七年間を近しく接した。兄の利通、みえのふみあき、金丸桝一らと一緒のことが多かった…

    2023年04月20日 西部 朝刊 宮崎全県・1地方

  • 新聞切り抜き

    被災した内坪井旧居、公開再開 「道草」直筆原稿を展示、12日まで /熊本県

     熊本地震で被災し、休館していた夏目漱石内坪井旧居(熊本市中央区)が2月、一般公開を再開した。今月12日まで、漱石直筆の原稿の一部を展示している。同市が条例で定…

    2023年03月10日 西部 朝刊 熊本全県・1地方

  • 新聞切り抜き

    (しずおか 宿ものがたり:10)創業200年以上、熱海の旅館 伝統守るため変化、老舗の挑戦/静岡県

     蛇口をひねると、温泉がヒノキの風呂に注がれた。熱海の市街地で200年以上続く老舗「古屋旅館」が客室を改装してつくった「室内露天風呂」付きの部屋。17代目当主の…

    2023年01月16日 東京 朝刊 静岡全県・1地方

記事の見出しと本文の一部のみ表示しています

  • 新聞記事検索は、スタンダードコース、プレミアムコース、ダブルコースのお客様限定の機能です。
  • 朝日新聞記事を対象とした検索ができます。期間を指定しなければ、過去1年の間で検索します。写真や図表、動画は対象外となります。
  • 著作権者との契約上の問題などから検索・閲覧できない記事が、一部あります。

お申し込みはこちらログインする(会員の方)

Loading Loading...