メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

05月16日朝日新聞朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

(過去1年以内で1日分)

6件中1~5件表示

20240516日 ~ 20250516

  • 新聞切り抜き

    災害列島、防災士30万人に 避難所運営や訓練のリーダー役期待 県内は5308人/熊本県

     災害時に活躍し、平時は地域の防災力を高める役割も担う「防災士」が昨年30万人を突破した。東日本大震災直後の約5万人(2011年度)から6倍に増え、女性の割合も…

    2025年04月24日 西部 朝刊 熊本全県・1地方

  • 新聞切り抜き

    被災地支える、防災士30万人 東日本大震災直後の6倍に /福岡県

     災害時に活躍し、平時は地域の防災力を高める役割も担う「防災士」が昨年30万人を突破した。東日本大震災直後の約5万人(2011年度)から6倍に増え、女性の割合も…

    2025年04月17日 西部 朝刊 福岡南・1地方

  • 新聞切り抜き

    地域の要、防災士30万人を突破 女性も急増、避難所などで活躍 /宮城県

     災害時に活躍し、平時は地域の防災力を高める役割も担う「防災士」が昨年30万人を突破した。東日本大震災直後の約5万人(2011年度)から6倍に増え、女性の割合も…

    2025年04月04日 東京 朝刊 宮城全県・1地方

  • 新聞切り抜き

    地域支える、防災士30万人超 避難所運営・訓練の先導 /山口県

     災害時に活躍し、平時は地域の防災力を高める役割も担う「防災士」が昨年30万人を突破した。東日本大震災直後の約5万人(2011年度)から6倍に増え、女性の割合も…

    2025年04月03日 西部 朝刊 山口全県・1地方

  • 新聞切り抜き

    地域の要、防災士30万人に 避難所運営や訓練、活躍に期待 女性も急増「能登で視点生きた」

     災害時に活躍し、平時は地域の防災力を高める役割も担う「防災士」が昨年30万人を突破した。東日本大震災直後の約5万人(2011年度)から6倍に増え、女性の割合も…

    2025年03月31日 東京 夕刊 1社会

記事の見出しと本文の一部のみ表示しています

  • 新聞記事検索は、スタンダードコース、プレミアムコース、ダブルコースのお客様限定の機能です。
  • 朝日新聞記事を対象とした検索ができます。期間を指定しなければ、過去1年の間で検索します。写真や図表、動画は対象外となります。
  • 著作権者との契約上の問題などから検索・閲覧できない記事が、一部あります。

お申し込みはこちらログインする(会員の方)

Loading Loading...