(歴史のダイヤグラム)線路は狭軌か国際標準軌か 原武史

有料記事歴史のダイヤグラム

[PR]

 日本の鉄道は、明治5(1872)年に新橋―横浜間が開通したときから、1067ミリの線路幅を採用してきた。世界的には1435ミリが標準だったが、指導した英国は植民地と同じ線路幅でよいと判断し、事情のわからない大隈重信がそれに従ったとされている。1067ミリは狭軌、1435ミリは国際標準軌と呼ばれてい…

この記事は有料記事です。残り902文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【締め切り迫る】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

連載歴史のダイヤグラム

この連載の一覧を見る