(取材考記)岐路に立つコンビニ業界 若者が見つめる、店と本部の関係 土居新平

有料記事取材考記

 7月11日、セブン―イレブンが沖縄県に初進出した。47都道府県で最後となる出店に期待は高く、那覇市の店では午前7時の開店前から200人の列ができた。

 先頭にいたのは、千葉県の男子大学生。前日夜に沖縄入りし、店の前で朝を待ったという。

 セブンのどこが好きなのですか。こう聞くと、彼は「商品力が『神…

この記事は有料記事です。残り726文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません