前だけ向けてるわけでもない「これが本音」能登高書道部が伝える思い

有料記事写真ルポ 能登半島地震

有元愛美子
[PR]

 「これが本音 これが現実」

 「何を憎んでいいのかわからない 変わり果てた家と町を見て声が枯れるまで泣いた」

 石川県立能登高校(能登町)の書道部は、約4メートル×約6メートルの大きな紙に言葉をつづった。

 能登半島地震の後、書道部員たちは「復興 再生」と書いた作品を町役場に飾るなど、地元住民への応援や、支援者への感謝を伝えてきた。

 しかし、今回練習している書道パフォーマンスの作品は少し違う。部長の橋本紗奈さんは、「これまで前向きな言葉を書いてきた。でもまだ4カ月しか経っていなくて、自分たちはそんなに前だけを向けているわけでもない。地震の被害が大きい部員もいる。本当の現実を、地震の時の皆の本音を、この作品で伝えたい」

 書道部員6人は、毎年夏に愛媛県四国中央市で開かれる「書道パフォーマンス甲子園」の地区予選に向けて練習を重ねている。

 書道パフォーマンスは、字を書くだけではなく、曲やダンスなども合わせて表現する。

地震が憎いというより、どうにか前みたいに

 指導する府玻(ふわ)美智子…

この記事は有料記事です。残り625文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

能登半島地震

能登半島地震

1月1日午後4時10分ごろ、石川県能登地方を震源とする強い地震があり、石川県志賀町で震度7を観測しました。被害状況を伝える最新ニュースや、地震への備えなどの情報をお届けします。[もっと見る]