8がけ社会、困るのは「介護、医療」 突破する鍵は……読者と考える

有料記事フォーラム

丹治翔
[PR]

 朝日新聞デジタルのアンケートでは、2040年に労働力が2割減る「8がけ社会」について、8割超が「不安を感じる」「どちらかと言えば不安を感じる」と答えた。一番困ることは何か、との問いには「介護、医療サービスの低下」が最も多かった。取材に応じてくれた回答者の声や、寄せられた意見を紹介する。

 「お産ができる施設がどんどん減っています」。高知市契約社員、竹内明里さん(37)は、少子化と産科医不足などにより、分娩(ぶんべん)できる施設が集約されていることに不安を訴えた。「中心地にいないと、病院へ行くにも一苦労です。安心して出産できる態勢は維持してほしい」

 京都府の40代女性も「このまま人手不足が続くと医療や介護のサービスにつながれず、家族が見ることになれば就業人口が減る悪循環に陥りそう」と意見を寄せた。

8がけ社会を突破する鍵は

 8がけ社会を突破する鍵はどこにあるのか。「格差対策に力を入れる」「行政の無駄を減らす」「生産性を向上させる」との回答が上位に並んだ。和歌山県の50代男性は「エッセンシャルワーカーへの正当な対価を所得として保障し、社会インフラを作り直す」とアンケートにつづった。

 「どちらかと言えば不安を感…

この記事は有料記事です。残り870文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【締め切り迫る】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

フォーラム

フォーラム

フォーラムはみなさまの議論の広場です。その議論に記者が参加させていただき、集まった声をもとに新しいニュースを探ります。[もっと見る]