耳をすませば聞こえる「音と静寂」の美しさ 寄り添って、感じ取って

有料記事

聞き手・前川浩之
[PR]

 川のせせらぎ、都会の騒音――。日々、私たちは「音」に囲まれて暮らしています。音の持つ力、魅力とは何でしょうか。星野リゾートの館内音楽などを手がけるサウンドアーティスト・長屋和哉さん(61)に聞きました。

【連載】ソヌスの世界

川のせせらぎ、都会の騒音――。私たちは「音」に囲まれて暮らしています。ラテン語で「ソヌス」と言う音に着目しました。意外な発見があるかもしれない音の世界を案内する連載です。

人を圧倒できる映像 では、音の持つ力は?

 周囲の音をどれくらい意識していますか?

 私たちは音に囲まれて暮らしています。

 私はいま、京都の旧平安京があったエリアで計1206カ所にマイクを設置し、都市をまるごと録音するプロジェクトに取り組んでいます。

 約100年前の1929年に撮影された京都市内の映像では、げたの音がとてもやかましいことに気づきます。当時は普通だったことが、今の私たちにはガチャガチャとうるさいんですね。

 例えば「昔は隣町のお祭りの音が聞こえた」などと、音は印象でしか語れないのですが、データで残せれば、発見があります。100年後に今の都市の音を残したいです。

 録音データはアート作品にし…

この記事は有料記事です。残り1019文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【締め切り迫る】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら