「まるで父親参観」そう揶揄された衆院補選 それでも続く世襲の論理

有料記事自民

寺島笑花 編集委員・土居貴輝
[PR]

 父親はこの日も会場の片隅で、黙って息子を見つめていた。

 選挙戦最終日となる21日夜、長崎県佐世保市

 衆院長崎4区補選に立候補した自民党新顔の金子容三氏(40)が最後のマイクを握った。

 「負けるわけにはいかない。日本の未来を一緒につくっていきましょう」

 かすれた声を振り絞った訴えを聴き終わると、父・原二郎氏(79)は近くにいた支援者らの肩をたたいてねぎらい、会場を後にした。

 12日間の選挙戦。息子と並ぶ姿は、最後まで見せなかった。

 約1年前。原二郎氏は容三氏から電話を受けた。

 「政治家をめざす」

 電話でそう切り出した容三氏に、原二郎氏は冗談めかして返した。

 「政治家は相当な覚悟がいる。もう一回考えたらどうだ」

 容三氏は当時、東京都内に本社のある証券会社に勤務していた。小学校卒業とともに佐世保市を離れ、地元での知名度は低い。

 「政治の世界は思っている以上に大変だ。今のまま会社勤めの方が生活もよっぽど安定している。無理しなくていい」

 父は息子にそう諭した。

 容三氏の立候補について、原二郎氏は「俺は反対だった。だって政治家なんか大変じゃないか。2世、3世という風に決めつけられる。だから息子は出したくなかった」と語る。

 金子家は長崎県では誰もが知る名門の「政治家一家」だ。原二郎の父・岩三氏は水産会社を経営しながら、県議を経て衆院議員を9期務めた。自民を代表する水産族議員で、農林水産相にもなった。

 原二郎氏は勤めていた日本水産を30歳で辞め、県議になり政治の道に入った。39歳だった1983年、引退した岩三氏の強固な地盤を引き継ぎ、衆院議員に初当選した。

 以後、衆院議員を5期、県知事を3期、参院議員を2期務めた。岸田文雄内閣で父と同じ農水相に就いた。

 原二郎氏は、選挙の3バンと言われる「地盤、看板(知名度)、カバン(資金力)」を引き継ぐ世襲について、「僕の時代は世襲への批判はなかった。だけど今は批判される」と言う。

 原二郎氏はさらに、容三氏は世襲候補とは違うと言い張る。

 「僕までは2代(世襲)やけ…

この記事は有料記事です。残り2466文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【本日23:59まで!】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

  • commentatorHeader
    藤田直央
    (朝日新聞編集委員=政治、外交、憲法)
    2023年10月23日9時4分 投稿
    【視点】

    なるほど…世襲させる/するつもりはなかったと当人たちが言っても、選挙活動となればがっつり世襲になることを示す記事です。

    …続きを読む