真実伝えず信頼失った ギリシャ危機、メディアの反省

有料記事

千種辰弥
[PR]

明日も喋ろう:5 @ギリシャ

 29位から72位に転落した、日本。31位から88位に落ちた、ギリシャ。

 2008年から17年の「報道の自由度ランキング」(国境なき記者団)の推移に、共通の背景があるのではないか。

 政府債務の対GDP比が200%以上(16年)と、危機的な財政状況も似ている。それがギリシャを取材先に選んだ理由だ。

 話を聞いた記者らは10人。多くは経済危機を招いた責任の一端が、真実を伝えなかったメディアにあると語った。

 ラジオ局の記者、ディミトリス・ペロスさん(40)は「テレビや新聞は年金カットを主張する議員を批判して、国民を喜ばせていた」と振り返る。

 「給料は上がりボーナスも出たから、国はうまくいっていると思った。借金で国が回っていると考えもせずに」というのは、日刊紙編集長のデスピナ・コンタラキさん(47)だ。

 ところが危機は訪れ、メディアは国民の信頼を失った。政府からは圧力を加えられ、「挟み撃ち」の状態になった。その結果が、デモ参加者や機動隊員からの暴行、国策捜査とみられる逮捕だろう。

 危機は、経済的にも記者を追…

この記事は有料記事です。残り553文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【締め切り迫る】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら