立憲代表選、「第3の候補」模索する動きが活発化 自民総裁選に焦り

有料記事立憲

松井望美

 立憲民主党の代表選(9月7日告示、23日投開票)をめぐり、「第3の候補」の擁立を模索する動きが党内で広がっている。野田佳彦元首相(67)のほか、小川淳也前政調会長(53)や馬淵澄夫氏(63)、江田憲司氏(68)らの名前も挙がる。背景には、自民党総裁選に注目が集まることへの焦りがある。

 「今度(の衆院選)は勝ちに行かなければならない。そのために何ができるのか、よく熟慮させていただきたい」。19日、千葉市の立憲県連本部で、野田氏は集まった国会議員や地方議員ら約40人から立候補の要請書を渡され、そう答えた。立候補について明言しなかったものの、次の衆院選を「政権交代にリアリティーのあるめったにない選挙」と位置づけるなど、政権奪還への熱意がにじんだ。

 また、この日午前には、中堅・若手でつくる党内グループ「直諫(ちょっかん)の会」を率いる重徳和彦衆院議員ら4人も国会内で野田氏と会談。代表選への立候補を要請した。

 これまで野田氏は、1975年の小林旭さんの流行歌を引き合いに、「『昔の名前で出ています』では良くない。私は『昔の名前』すぎる」と自身の立候補に慎重な姿勢を見せている。それでも野田氏への待望論が高まる背景には、岸田文雄首相が14日に不出馬を表明して以降、自民のベテランから若手まで出馬意欲の表明が相次ぎ、総裁選が「百家争鳴」の様相を呈していることが影響している。

 代表選には、泉健太代表(50)と枝野幸男前代表(60)の2人が立候補の意思を固めているが、党内には「乱立する自民総裁選に対し、こちらは現代表と前代表の一騎打ちでいいのか」(中堅議員)との危機感が広がる。こうした危機感は野田氏本人も共有しているとされ、「ここへ来て、立候補に前向きになってきている」(野田氏周辺)との見方も出ている。

野田氏への期待と懸念

 野田氏には「日本維新の会や…

この記事は有料記事です。残り662文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

  • commentatorHeader
    秦正樹
    (大阪経済大学情報社会学部准教授 )
    2024年8月20日18時20分 投稿
    【視点】

    そもそも論ですが,『次の衆院選を「政権交代にリアリティーのあるめったにない選挙」と位置づける』という認識を持っていることに驚きを禁じえません.現実が何も見えていないとしか思えない.立憲民主党は,現時点で,小選挙区で180人(夏の間に200人

    …続きを読む
立憲民主党代表選2024

立憲民主党代表選2024

立憲民主党代表選に関する最新ニュースはこちら[もっと見る]