第3回「割安」な保険料のPTA保険 手数料収入で会費の抑制にも
小林未来
さいたま市PTA協議会(市P協)の元会長が市P協名義の口座から現金を横領したとして、7月17日に業務上横領の罪でさいたま地検に起訴された事件では、市P協の保険会計の「収益」がねらわれたとされる。
そもそもPTAが窓口になっている保険とはどういうものか。
全国組織や都道府県・市町村の組織などを退会して上部組織に属さないPTAを中心に集まる「全国PTA連絡協議会(全P連)」によると、PTAが案内する保険は主に2種類ある。
一つが、PTA活動中のけが…