メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

04月23日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

傘寿フォトギャラリー昭和40年代編・2会員登録が必要です

天皇陛下の傘寿記念フォトギャラリー、今回は1967年(昭和42)の活動を紹介します。南米を訪問し日系人とふれあうなど、幅広く公務にあたる両陛下。はつらつと成長されていく浩宮さま、礼宮さまの姿もご覧いただけます。両陛下がたびたび散策に訪れる葉山御用邸近くの海岸は、パノラマ写真でどうぞ。

写真をクリックすると、大きな画像が表示されます。環境によっては表示に時間がかかる場合があります。

朝日写真フォトアーカイブ

購入・利用については「朝日新聞フォトアーカイブ」へ
(おわけできない写真もあります)

  • 1967年の元日の新聞紙面用に撮影された団らんのひとときを過ごす昭和天皇ご一家。左から礼宮さまを抱く浩宮さま、美智子さま、常陸宮さま、昭和天皇、華子さま、香淳皇后、皇太子さま。皇居・花蔭亭で

  • 2月、7歳の誕生日にボール箱を使って「ロボット」を作る浩宮さま。東宮御所で

  • 皇太子さまの妹の島津貴子さん夫妻とスキーを楽しむ皇太子さまと美智子さま。新潟県の苗場国際スキー場で

  • 3月、学習院初等科児童の文集「小ざくら」に収録された浩宮さまの作文「ふじ山をみた」

  • 4月、遠足先の箱根・駒ケ岳の山頂で級友と楽しそうに歩く浩宮さま(右)

  • 60年ぶりに故国の土を踏んだ第1回ブラジル移住者と話す皇太子ご夫妻。5月の南米訪問でも、移民の人たちを励ました。東宮御所で

  • 東宮御所を訪れた米国「サクラの女王」ジョディス・ハービイ・デビスさん(右)と美智子さま

  • 5月、前年に亡くなった東宮御教育参与で元慶応義塾塾長の故小泉信三展を訪れ、とみ夫人の説明を聞く美智子さまと皇太子さま。東京都内の百貨店で

  • 日本赤十字社創立90周年記念大会に出席する名誉副総裁の皇太子ご夫妻。向こう側中央は黒木従達侍従、右端は戸田康英東宮侍従長。東京・日比谷公会堂で

  • 南米3国(ペルー、アルゼンチン、ブラジル)訪問に出発する皇太子さまと美智子さまを見送る浩宮さまと礼宮さま

  • ペルー・リマ市郊外で、インカ時代以前の遺跡・パチャカマ神殿を見学する皇太子ご夫妻

  • ペルー・リマ市で開かれた日系人主催の皇太子ご夫妻の歓迎運動会で、行進する日系人の子どもたち

  • アルゼンチン・ブエノスアイレス近郊のティグレで、大統領専用ヨットでラプラタ川を周遊する皇太子さま、美智子さま

  • アルゼンチン・ブルサコ市で、小旗を振って皇太子ご夫妻を歓迎する日系人たち

  • アルゼンチン・ブエノスアイレス郊外にあるドントルクワットの清水川農園で、現地の人たちに大歓迎される皇太子ご夫妻

  • ブラジル・サンパウロ市パカエンプの市民競技場で、日系人の歓迎会に出席した皇太子さま、美智子さま

  • 皇太子ご夫妻を歓迎するために集まった約8万人の日系人で一杯になったパカエンプの市民競技場

  • 南米3国(ペルー、アルゼンチン、ブラジル)訪問から帰国、羽田空港でお言葉を述べる皇太子さまと美智子さま

  • 社会勉強のため東京・日本橋の高島屋に買い物に訪れ、書籍売り場で本を見る浩宮さま

  • 東京・赤坂の一ツ木通り商店街の八百屋の店先で、ダイコンなどの野菜に興味津々の浩宮さま。右は浜尾実侍従

  • 6月、貿易記念日に開かれた輸出100億ドル記念式典であいさつする皇太子さま。後ろは美智子さまや佐藤栄作首相ら。東京・日比谷公会堂で

  • 7月、乗鞍岳を登る皇太子さま、浩宮さま、美智子さま

  • 雪渓を横切る皇太子さま、浩宮さま、美智子さま

  • 乗鞍岳登山を終えた皇太子ご一家に手を振る人たち

  • 8月、留学中のネパール・ビレンドラ皇太子(左から3人目)と長野県軽井沢町の大日向開拓地を訪れ、農家の人の話に聴き入る皇太子さま、美智子さま

  • ユニバーシアード東京大会名誉総裁の皇太子さまと美智子さまが代々木にある選手村を訪問、香港バスケットボールチームのトニー・タン選手と話す

  • 9月、ユニバーシアード東京大会の閉会式で、各国選手たちに手を振ってこたえる美智子さまと拍手をおくる皇太子さま。国立競技場で

  • 10月、島根県を訪問し、宍道湖畔を松江市民の歓迎を受けながら車で宿舎に向かう皇太子ご夫妻

  • 島根県立松江整肢学園を訪れ、機能回復訓練を見守る美智子さま。部屋の向こう側左端は皇太子さま

  • 松江市の小泉八雲旧居を出る皇太子さま、美智子さま。即位後にアイルランド大統領を迎えた宮中晩さん会でのお言葉や記者会見でもアイルランド出身の小泉八雲について触れており、当時から深い関心を寄せていたことが

  • 境港の岸壁で見送りの人たちに手を振り、船で隠岐島に向かう皇太子さま、美智子さま

  • 皇太子さまが標本用に持ち帰るハゼなどの魚類。島根県隠岐・西ノ島町で

  • 島根県隠岐・西郷町の国分寺本堂前で、勇壮な神事「牛突き」を見物する皇太子さま、美智子さま

  • 五色のテープをなびかせて連絡船おきじ丸で隠岐島を離れる皇太子ご夫妻

  • 出雲大社の参拝を終え、参道で手を振る皇太子さまと美智子さま

  • 出雲大社では、式を終えたばかりの新郎新婦も晴れ着姿で皇太子ご夫妻を歓迎した

  • 津和野町の宿舎のベランダから国の重要無形民俗文化財「鷺舞」を鑑賞する皇太子さま、美智子さま

  • 浜田市民に見送られ急行「三瓶」で安来市に向かう皇太子さまと美智子さま

  • 学習院初等科の運動会でダルマはこびをする浩宮さま(左)

  • 10月20日に33歳の誕生日を迎え、礼宮さまと庭でくつろぐ美智子さま

  • 11月、浩宮さまは静岡・浜松へ皇太子さま、美智子さまのもとを離れて初めての1泊旅行。東京駅から颯爽と東海道新幹線に乗車する。右は浜尾実侍従

  • 細江町で初めてミカンをもぎ、満足げな様子の浩宮さま

  • 舞阪町の山六養魚場の養鰻池で、エサのサバをくくりつけた餌付けの網を一生懸命に引く浩宮さま。右端が浜尾実侍従

  • 東宮御所に招かれ、美智子さまと話す第1回「ねむの木賞」受賞者の(右から)園田カズ子さん、中澤千代子さん、美智子さま、下山きえ子さん、栗原敏さん、手前右は日本肢体不自由児協会の生悦住求馬(いけずみ もと

  • 東京・世田谷の都立青鳥養護学校を訪問、調理実習の様子に見入る美智子さま。右端は皇太子さま

  • 東京・九段会館で開かれた日本遺族会創立20周年式典で、出迎えを受ける皇太子さまと美智子さま。続くのは鈴木菊男東宮大夫、戸田康英侍従長、牧野純子東宮女官長

  • 東宮御所の庭で、浩宮さまと2歳の誕生日を迎える礼宮さまがカメと遊ぶのを見守る皇太子ご夫妻

  • 12月、東京写真記者協会(東京写協)主催の報道写真展を訪れ、美智子さまや浩宮さま、礼宮さまの写真の前でにっこりする皇太子さま。右側後は戸田康英東宮侍従長

  • 皇室ゆかりの地神奈川県葉山町 皇太子時代から度々訪れた葉山御用邸近くの海岸「小磯の鼻」を散策する天皇、皇后両陛下(2009年2月撮影)。毎年、新年の相次ぐ公務の後、静養のための滞在し、海岸を訪れた人た

  • 最近の御用邸前の海岸「小磯の鼻」。晴れた日には相模湾の向こうに江の島を望むことができる。中央に大きな岩が並んでいるのが小磯の鼻の先端

朝日写真フォトアーカイブ

PR情報

PR注目情報

注目コンテンツ

PR注目情報

  • 働き方・就活