少年・羽生結弦に「先生の悪口でもいいよ」 コーチが勧めた日記

有料記事

聞き手・岩佐友
[PR]

山田真実コーチインタビュー(前編)

 フィギュアスケート羽生結弦(26)=ANA=は幼少期から才能の片鱗(へんりん)を見せていた。4歳から小学2年生までの羽生のコーチを務めた山田真実さん(47)は「いずれ日本を代表する選手になる」と予感したという。いきなり跳んだ1回転半ジャンプ、当時から秀でていた表情の作り方、何でもいいからと書かせた日記……。山田さんに思い出を振り返ってもらった。

毎週水曜日にフィギュアスケートにまつわる話題をお届けします。

 ――羽生選手がスケートを始めた時のことを教えてください。

 仙台市のリンクで結弦のお姉ちゃんを教えていたのですが、その間、リンクサイドでずっと走り回っているやんちゃな子が結弦でした。当時は4歳。「そんなに動きたいんだったらスケート教室に入ってみたら」とお母さんと結弦に言ったのが始まりです。

 ――初めて滑らせた時はどんな様子でしたか?

 普通、初めての子はハイハイの姿勢になって、氷に慣れさせてからゆっくり立つのが基本なんです。

 ただ、彼をそれをぶっ飛ばしてリンクインしました。スケート靴で、走ったまま氷上に入っていったんです。「危ない」と思ったんだけど、そのままリンクの中央まで走っていって、バランスを崩して転んで頭を打ったんです。これはまずいと思って、あわてて、駆け寄って、「大丈夫」って声をかけたら、スラーッと立ち上がったんです。普通じゃないですよね。その時点で、すごいなと思いました。

 ――苦労した点もあったようですね。

 そうやって走り回っちゃうからとにかく落ち着かせて「止まりなさい」と。そこから片足で滑る。バランスを取って滑るっていうスケートの基本を教えていきました。でも集中力が続かないんです。だから、その時のイメージは「結弦って大変」って感じでしたね。

 ――才能を感じた瞬間はどんな時ですか?

 彼が幼稚園の年長くらいで、1回転ジャンプを跳べた時に、「シングルアクセル(1回転半)をやってごらん」って言ったんです。

 1回転から1回転半は早い子でも2、3カ月。たいていは半年から1年くらいかかります。なので、ちょっと面白がって言っただけだったのですが、彼は跳んだんです。着氷で転んだのですが、ちゃんと1回転半回りました。「なんだ。これは」と。教えていないから、軸はぐちゃぐちゃ。でも運動能力だけで回ってしまったんです。

 ――演技力は当時から光っていましたか?

ここから続き

 今の結弦を見ていると、自分…

この記事は有料記事です。残り1283文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

フィギュアスケート特集

フィギュアスケート特集

グランプリファイナルの結果や、注目選手の最新情報はこちらから[もっと見る]