朝デジのコンテンツ
最新ニュースはリアルタイムで、深掘り記事はじっくり
国内・海外の取材現場から届くニュースを毎日約500本配信。一つの話題に対し、徹底的な取材で事実を報道するのはもちろん、議論が起きるようなニュースに対しては一方的な意見ばかりでなく、様々な視点に立ち多くの「声」を記事にしていく。そうして形になった記事が毎日確実に、あなたのスマホやPCに届きます。経済だけではなく、医療や、国際情勢、ムーブメントになるような社会問題、世の中の流れを変えてしまうような調査報道まで、老若男女問わず多くの人に楽しんでいただけるコンテンツをご用意しております。
連載
看板コラムの天声人語はもちろん、トピックスの解説や経済の裏側、政治の最前線など幅広いジャンルとテーマでお楽しみいただけます。バックナンバーを一覧で見ることができるので、まとめて読めて理解が一気に深まります。
アプリでは、起動の際に「連載」画面をいちばんに開くよう設定することができます。いつも読む連載を素早く開くことができ、読みたい回も見つけやすくなりました。
動画ニュース
文字だけでは伝わらない臨場感や、詳報を動画でお届けしています。記者の独自解説や、大きな会見の一部始終、インタビューの様子などお楽しみいただけます。
朝デジオリジナルの特集記事
迫力あるルポルタージュや秘蔵インタビューを最新のデジタル技術を駆使してお届けする「プレミアムA」など、読む・見る・聞くを通じた新しいニュース体験をお楽しみください。
PREMIUM A・朝デジスペシャル
聴くニュース 朝デジポッドキャスト
テキストでは伝えきれない熱量や臨場感を、現場の記者が朝デジポッドキャストで語ります。事件、政治、経済……これまでのニュースの枠を超えて、記事に書ききれなかった裏話や現場で感じたことを伝えながら、ファクトに迫ります。作業をしながら流し聞きでも、じっくり聴いても楽しめます。
より多角的な視点から考える機会を 朝デジ記者サロン
朝日新聞記者と有識者を交えて、ファクトチェックや自動運転、夫婦別姓など、世の中の様々な疑問や話題に対して深掘りしていきます。読者の疑問にこたえ、一方的な議論にならない双方向のやりとりがあるので、理解が深まります。
※会員種別によって参加できないものがあります。
関連サイト
朝日新聞デジタルには、ニュース以外にも様々なカテゴリに特化したサイトをご用意しています。朝日新聞が展開するウェブサイトで多様なコンテンツをお楽しみください。※一部会員の方はすべて追加料金なしでご利用いただけます。
あなたに合った読み方で
朝日新聞デジタルでは、お客様のニーズに合わせて2つのアプリをご用意しています。「最新ニュースを素早く把握したい」、「紙面をじっくり読みたい」といった用途に合わせてアプリをお選びいただけます。
パソコン・スマートフォン・タブレットなどそれぞれのデバイスに最適化された形でご提供していますので、ご自身のよく使う環境から、読みやすい形でお楽しみください。
2種類の会員記事について

記事タイトル横の鍵マークは2種類の会員記事を示しています。2種類の会員記事は、朝日新聞だけで読める独自の特集や深掘り記事、毎日掲載される天声人語などの連載やコラムが対象です。
-
金鍵マーク:有料会員記事 有料会員向けの記事。会員記事の中でも編集者が厳選したとっておきの記事です。
-
銀鍵マーク:会員記事 無料登録すれば、有料会員でなくとも月5本までお読みいただくことができます。