年越しの生活支援急ぐ 無料の食事や相談会 困窮拡大懸念

[PR]

 新型コロナウイルスの感染が拡大する中で迎える年末年始は、生活に困窮する人が例年以上に増えることが懸念されている。この時期は例年、日雇いの仕事が減る一方、行政の窓口は多くが閉まるだけに、支援団体が食事の提供などの準備を急いでいる。

 東京都千代田区の聖イグナチオ教会では1月1日と3日、「年越し大人食堂」が開かれる。支援団体などでつくる「新型コロナ災害緊急アクション」が主催し、無料で各200食を手作りで提供する。生活や労働の相談にも乗り、住まいがない人には都が用意するビジネスホテルを紹介する。支援団体の一つ「つくろい東京ファンド」の稲葉剛代表理事は「いろいろな世代が来やすい場にしたい」と話す。相談会は12月31日午後3~6時に東池袋中央公園(豊島区)でも開き、食料やマスクも配る。

 各団体には、コロナ禍で非正規の職を失うなどした若年層や女性からの相談が増えているといい、担当者は「これまでになく広範囲に貧困が広がっている」と語る。そこで全国の弁護士らが12月31日~1月3日午前10時~午後7時に「いのちとくらしを守るなんでも電話相談会」(実行委員会主催)を開き、生活や労働などの相談に無料で応じる。フリーダイヤル(0120・157・930)。

 政府も無利子で生活費を貸し付ける「緊急小口資金」「総合支援資金」の申請期間を当初の今月末から来年3月末まで延長。支払いが難しくなった家賃を補助する「住居確保給付金」の支給期間も延長した。年末年始も電話で相談を受けるといい、特例貸し付けは(0120・46・1999)、住居確保給付金は(0120・23・5572)。いずれも午前9時~午後9時。(石川春菜)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら