映画やら遊び場スタバもねえ 徳島・三好ご当地ラップで魅力度アップ

有料記事

杉田基

 ♪ようこそEverybodyここ三好 どこそれ?って反応お見通し――。過疎化が進む徳島県三好市をノリノリのラップでPRする動画「Miyoshi Love(ミヨシラブ)」がネットで公開されている。仕掛けたのは、地元にサテライトオフィスを構える東京の会社だ。

 愛媛、高知、香川3県と接し、「四国のへそ」とも言われる三好。四国最大の広さを持つ市町村で、その大半は山地だ。

 かつては吉野川の水運を生かし、交通の要衝として栄えたが、人口はいま約2万人。住民の半数近くは65歳以上で高齢化も進む。

 ラップは、いまの三好の姿をこう歌う(https://www.youtube.com/watch?v=gAl0b5cNPno別ウインドウで開きます)。

 映画やら遊び場スタバもねえ

 マックなら車で40分

 こじ開ける 三好の未来と商店街のシャッター

 人口減少や高齢化に直面する…

この記事は有料記事です。残り924文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

この記事を書いた人
杉田基
ネットワーク報道本部|地方取材支援担当
専門・関心分野
反核平和、人権、安全保障、選挙