朝日新聞デジタル
記事
津田英治さん=所属事務所提供
各地の鉄道駅で流れる自動放送の声を担当した、ナレーターの津田英治(つだ・えいじ、本名津田栄司〈つだ・えいじ〉)さんが13日、死去した。76歳だった。所属事務所の「オフィスBAN」が18日、公表した。葬儀は近親者で営んだ。
兵庫県相生市出身。JR東日本の駅構内で、列車の接近や到着、出発などを知らせる自動放送の声を担当した。関西圏や中京圏の駅の放送も担当したほか、CMナレーションも多数手がけた。
中川家・礼二さんが語る「鉄道愛」 嫌いじゃ言えない鉄道ネタ
高速635メートル横倒し、「安全神話」砕く 被災構造物は伝える
大阪・関西万博の玄関口「夢洲駅」開業、一番列車が出発 大阪メトロ
駅弁甲子園60回 1966年1位はかに寿し 去年は… 変わる駅弁
北陸新幹線敦賀延伸の影、細る「北陸線」 本数・乗客数、減少傾向に
強風で運休多発のJR湖西線、強風予測システム導入へ 空振り減少へ