描いた迷路は3千点 小5の作品、プロの迷路絵本作家が解いてみた

有料記事

岡純太郎

 大阪市に住む小学5年生の増田晃(ひかり)さん(11)が夢中になるもの。それは人気のユーチューバーの動画でも、漫画やアニメでもない。

「これです」

 手渡された紙を見ると、ネコやケーキの絵の内側にスタートとゴールがついた自作の「迷路」だった。

 「これはけっこう簡単。これは少し難しいかな」

 大人でも解くのに苦労する入り組んだ迷路を、軽々と解いてみせる晃さんは得意げだ。

 普段は自他ともに認める「人見知り」。久しぶりに会った祖父母と話すときも、両親の暁(あきら)さん(48)と純子さん(49)のそばに隠れ、照れながら話す。

 ただ、話題が迷路になると事情は違う。

 「このポイントを通らないと進めないよ」

 紙の中の小さな世界に広がる工夫や仕掛けについて話す晃さんは、普段とは違う「おしゃべりさん」に変身する。

3歳から迷路のとりこに

 晃さんは、古い民家や工場の隙間を網の目のような細い道が走る大阪の下町・西淀川区に生まれた。「ベビーカーに乗って迷路のような町の探検を楽しんでいた」と純子さんは振り返る。

 図書館で偶然出会った迷路絵本のとりこになったのは、3歳のころ。

 毎週たくさんの迷路絵本を借りては解いた。解く迷路がなくなると、両親に「迷路描いて!」とおねだり。簡単な迷路を描くと、「もっと書いて」とお願いされ、両親は「ネタ切れ」に困ってしまったという。

 半年も経つと、解くだけでは…

この記事は有料記事です。残り960文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら