熊本城、少しずつ元の姿に 石垣積み直しに時間「これからが本番」

有料記事

杉浦奈実
[PR]

 天守閣の瓦は落ち、足元の石垣も大きく崩れた。2度にわたる大きな揺れが熊本城を直撃した熊本地震から14日で6年。城は新たな技術と工夫を重ね、少しずつ元の姿を取り戻しつつある。

 桜が舞う4月初めの休日、熊本城は多くの人でにぎわっていた。「地震で崩れたんだね」。二の丸広場から天守閣に至る道中では、復旧のための足場が組まれたやぐらや、崩れた石垣が目に入る。だが、白黒のコントラストが美しい天守閣が眼前に迫ると、多くの人が歓声を上げ、しきりにカメラを向けていた。

 2016年4月の熊本地震で、熊本城は大きな被害を受けた。全体の復旧は37年度までを見込む。中心にある大小の天守閣は先行して修繕を進め、昨春公開が始まった。いま城内で復興見学ルートに沿って歩くと、よみがえった建造物の姿と、地震の爪痕の両方を見ることができる。

石垣積み直しに膨大な作業

 地震では、塀を含め33の建…

この記事は有料記事です。残り1541文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

こどもと被災地

こどもと被災地

東日本大震災が起きてからの13年という月日は、子どもが大人へと成長するほどの長さです。それぞれの土地で暮らす子どもたちの物語。[もっと見る]