がん手術で1週間後に声帯を…アプリに託した自分の「声」と希望

有料記事

井上昇
[PR]

 がんや難病で声が出せなくなっても、自分の「声」で家族や友人と会話ができる――。そんなアプリがある。自らのアイデンティティーともいえる声を、1週間後に失うことが決まったある男性が、自分の「声」と希望をアプリに託した。

 普段はテレビのナレーション録(ど)りなどが行われる、名古屋市東区の音楽スタジオ。愛知県春日井市の田島浩幸さん(62)は2月中旬、約7平方メートルのブースにこもり、3時間以上にわたって文章を読み続けた。

 ステージ4の咽頭(いんとう)がんを患い、1週間後に摘出手術を控えていた。声帯も失う。

 1月19日に診断を受けた。悲しむ様子や落ち込む姿は、家族に見せたくなかった。「命が助かるだけもうけもの」と明るくふるまい、「声はあきらめる」と覚悟を固めていった。でも、「二度と自分の声で話せなくなるのか」と、完全には未練を消せなかった。

 診断の数日後、主治医から音…

この記事は有料記事です。残り1259文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

  • commentatorHeader
    藤井涼
    (UchuBiz編集長)
    2022年3月17日18時48分 投稿
    【視点】

    過去にコエステを取材した際には、たとえば印刷されたQRコードをスマホで読み取るとアイドルの音声メッセージが聞けたり、店内放送の読み上げなどのニーズがあると伺いましたが、たしかに音声合成にはこうした活用方法もありますね。コエステのウェブサイト

    …続きを読む