歌舞伎俳優、人間国宝の中村吉右衛門さん死去、77歳 時代劇も人気

 歌舞伎界を代表する立ち役のひとりで、「熊谷(くまがい)陣屋」の熊谷直実(なおざね)など重厚な時代物を屈指の当たり役とした歌舞伎俳優で人間国宝中村吉右衛門(なかむら・きちえもん、本名波野辰次郎〈なみの・たつじろう〉)さんが11月28日、心不全のため死去した。77歳だった。葬儀は近親者で営む。

 1944年、初代松本白鸚(八代目幸四郎)の次男として東京で生まれ、のちに母方の祖父の初代吉右衛門の養子になった。48年に中村萬之助(まんのすけ)を名乗り4歳で初舞台を踏んだ。66年に東京・帝国劇場で二代目吉右衛門を襲名した。

 養父と実父の芸を中心に古典歌舞伎を真摯(しんし)に学び、大きな芸容と陰影に富む人物描写、卓越したせりふ回しに定評があった。「俊寛(しゅんかん)」の俊寛、「仮名手本忠臣蔵」の大星由良之助(おおぼしゆらのすけ)、「勧進帳」の弁慶、「寺子屋」の松王丸、「一條大蔵譚(いちじょうおおくらものがたり)」の大蔵卿、「河内(こうち)山(やま)」の河内山宗俊(そうしゅん)、「籠釣瓶(かごつるべ)」の佐野次郎左衛門など、時代物、世話物の幅広い芸域で多くの当たり役を生んだ。先祖にちなんだ松貫四(かんし)の筆名で「再桜遇清水(さいかいざくらみそめのきよみず)」などの脚本も手掛けた。

 2006年から初代を顕彰する興行「秀山祭(しゅうざんさい)」を続けたほか、初代が得意とした作品の復活上演にも力を注いだ。

 テレビ時代劇「鬼平犯科帳」シリーズ(フジテレビ系)では過去に実父も演じた鬼平を4代目として主演。89年から28年間、150本続き、人情味あふれる火付盗賊改方の長谷川平蔵が人気となった。

 02年から日本芸術院会員。07年毎日芸術賞、朝日舞台芸術賞。11年に人間国宝、17年に文化功労者に選ばれた。兄は二代目松本白鸚さん。四女の夫は尾上菊之助さん。

 吉右衛門さんは東京・歌舞伎座「楼門五三桐(さんもんごさんのきり)」に出演後の今年3月28日夜、都内のホテルで食事中に心臓発作で救急搬送され入院し、療養していた。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら