倒れた岐阜の大杉を3次元データ化 保存、原因究明へ名古屋大など

有料記事

木村俊介 戸村登
[PR]

 2020年7月の大雨の際に倒れた岐阜県瑞浪市大湫(おおくて)町の神社の大杉の姿を3次元でデジタル化したと名古屋大などの研究チームが発表した。幹などの体積に比べ、根の部分が小さかったといい、バランスが悪かったことが倒木につながった可能性があるという。

 チームは20年9月に大杉をレーザースキャナーで計測し、3次元の姿としてデジタル化した。そのデータから体積を推定すると、根部分は約43立方メートル、地上の幹や枝の部分は約158立方メートルだった。

 スギの木のこれまでの報告を踏まえ、推定できていない枝葉部分を考慮すると、幹部分に比べて根部分が小さかった。根の切断部分の様子からも、地上部の重みに耐えられず引き裂かれたと考えられるという。

 研究チームの平野恭弘・名大…

この記事は有料記事です。残り253文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら