「もう一度抱きしめたい」津波に消えた娘、捜索いまも

三浦英之
[PR]

 東京電力福島第一原発から約4キロ離れた小高い丘の上に、小さな石碑がある。 福島県大熊町の木村紀夫さん(55)が2013年夏、津波で亡くなった家族のために自宅裏の丘に作った。「ずっとあなたたちと共に」との文字が刻まれ、隣には可愛らしいお地蔵様。たくさんのお菓子と花に囲まれている。

特集企画「会いたい、会わせたい」

東日本大震災から10年。行方不明者はなお2500人を超え、今も家族を捜す人たちがいる。遺体の身元捜査を続ける警察、身元が分かっているのに引き取り手がない遺骨……。「会いたい」「会わせたい」。人々の思いが交錯する。

特集企画「生きる、未来へ」

3月11日、発生から10年となる東日本大震災。愛する人を失った悲しみ、住み慣れた土地に戻れない苦しさ……。さまざまな思いを抱え、歩んできた3家族を通して、被災地のこれまでを振り返る。

 1月上旬、木村さんは石碑の前にしゃがみ込むと、献花用の水を替え、両手を合わせ、目を閉じた。後ろから飼い犬のドーベルマンの「ベル」が体をなすりつけてくる。

 「わかった、わかった」。木村さんは苦笑いしながら、「じゃあ、捜しに行こうか」とベルの頭をなでた。

 震災前、木村さんの自宅は砂浜から約100メートル離れた、海面より少し高い農地の脇にあった。両親と妻、娘2人の2世帯で暮らしていた。

 11年3月11日、木村さんは隣の富岡町の養豚場で働いていた。大きな揺れの後、大熊町へ戻ると、自宅は跡形もなく流されていた。避難所になっていた町の体育館に向かうと、母の巴(ともえ)さん(82)と長女の舞雪(まゆ)さん(20)がいた。一方、父の王太朗(わたろう)さん(当時77)と妻の深雪(みゆき)さん(同37)、次女の汐凪(ゆうな)さん(同7)が行方不明になっていた。

 午後5時ごろ、自宅周辺の捜索に向かった。

 「汐凪ー、深雪ー」「いたら声を上げてくれー」

 夕闇に向かって大声で叫ぶが、返事がない。

 午後7時ごろ、自宅裏の丘からベルが砂だらけで飛び出してきた。普段とは違って、リードを付けている。嫌な予感が脳裏をよぎった。「地震後、誰かが自宅に戻り、ベルを外に連れ出して逃げようとしたんじゃないか。そのときに津波にのみ込まれたんじゃ……」

 夜を徹して捜したが、結局3人は見つからなかった。翌朝、原発が危機的状況に陥った。木村さんは巴さんや舞雪さんと一緒に大熊町からの避難を強いられた。

 1週間後、木村さんは避難していた妻の実家の岡山県から、3人を捜索しようと大熊町に戻ろうとした。しかし、原発の約30キロ手前の道で警備員に止められ、町に近づくことさえできなかった。行方不明になっている3人の写真と自分の携帯番号を記したチラシを作り、避難所などに配って回った。

 4月末、自宅近くで父の王太朗さんの遺体が見つかった。

 そして6月、海上で4月10日に見つかった遺体が、DNA鑑定の結果、妻の深雪さんのものだと判明した。

 木村さんが携帯電話で警察から深雪さんの死亡確認の連絡を受けた時、隣には長女の舞雪さんがいた。舞雪さんは全身を震わせ、両目から大粒の涙がこぼれているのに、口を大きく開けたまま、声が出せない。ベッドの布団に潜り込んで、泣き続けた。

 翌12年春、木村さんは内陸部の会津若松市仮設住宅で暮らし始めた巴さんとは離れ、舞雪さんが放射能の影響を受けないようにと、大熊町から約300キロ離れた長野県白馬村の旧ペンションを購入し、娘と移り住んだ。そして毎週のように立ち入りの許可などを取得して、見つかっていない汐凪さんを捜しに、片道約7時間かけて大熊町へと通い続けた。

 防護服を身にまとい、汗まみれになりながら、自宅周辺や海沿いの土をシャベルを使って掘り起こした。

 ボランティアも加わって捜索を続けた結果、50点を超える汐凪さんの靴や衣服などが見つかった。しばらくしてから、深雪さんの字で「熊町小、1年2組 きむらゆうな」と書かれたゼッケンをつけた、小さな青色のジャージーも出てきた。

 そして16年12月9日、自宅近くのがれきの下から、子ども用のマフラーとともに、小さな首とあごの骨が発見された。木村さんが「このマフラー、覚えているか」と聞くと、舞雪さんが答えた。「うん、私とおそろいのマフラーだ」

 DNA鑑定で約10日後、汐凪さんの遺骨だとわかった。震災から6年が過ぎようとしていた。

 1月上旬の大熊町。自宅周辺の風景は大きく変わった。周辺は、除染で生じた汚染土を運び込む中間貯蔵施設になり、汚染土を運ぶダンプが数珠なりになって走っている。木村さんの自宅も貯蔵施設の予定地に含まれているが、国の買収交渉には応じていない。

 「汐凪の骨の8割はまだ見つかっていない。国が中間貯蔵施設にしようとしている土地には、私にとっては、汐凪の骨や遺品が埋まっているかもしれない土地なのです」

 石碑がある丘の上からは太平洋が見渡せる。時折、強い潮風が吹き上げてくる。木村さんは丘を下り、砂浜へと向かった。今も、愛犬のベルと一緒に自宅周辺や海沿いを歩きながら、汐凪さんの遺骨を探し続けている。

 ベルがうれしそうに、かつて家族4人で遊んだ砂浜を駆け回る。

 「おい、ベル! あんまり遠くに行くんじゃないぞー」

 砂浜から陸へと上がると、木村さんは枯れ草をかき分け、かつて田んぼだった土地へと分け入った。十数メートルほど進んだ排水路の脇には、5メートル四方の草が刈り込まれ、小さな花が添えられている。汐凪さんの首やあごの骨が見つかった場所だ。木村さんはしゃがみ込んで両手を合わせる。

 娘にもう会えないことは、頭ではわかっている。でも、心はそれを理解できない。どうしても会いたい。もう一度会って、この胸に抱きしめてあげたい――。

 「きっと親なら誰もがそう思うと思います」と木村さんは潮風の中で言った。

 「人の心は、そんなに簡単に割り切れるものじゃない。もう10年と人は言うけれど、私にとっては、まだ、たったの10年なのですから」三浦英之

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら