交付金で核ごみ処分場 小泉元首相「米百俵の精神と逆」

有料記事

聞き手・片山健志 聞き手・武田啓亮 聞き手・天野彩
[PR]

 高レベル放射性廃棄物核のごみ)の最終処分場の選定プロセスが、北海道の2町村で動き出した。先送りされてきたこの問題、どこから、どうやって解いたらいいだろうか。

小泉純一郎・元首相「原発ゼロにしないと誰もOKせず」

 産業廃棄物の会社だったら処分場がなければ都道府県知事は許可しない。ところが原発は、「核のごみ」の最終処分場がないのに政府が許可している。これはおかしい。

 とはいえ、今まで出たごみは何とかしないといけない。受け入れ先を決めるのは大変だ。「ごみはもう出さない」「原発はゼロにする」という前提でないと、国民の合意は得られない。まず政府が、原発ゼロを決めなきゃだめだ。まだ原発やりますなんて言ったら、だれもOKしない。

 1942年生まれ。2001~06年に首相。福島原発事故を機に、原発推進から「ゼロ」へ考えを改めた。

 最終処分場はまだ世界にたった一つしかない。フィンランドの島に建造中の「オンカロ」という施設だ。2013年に視察した。首都ヘルシンキからジェット機で約1時間、そこから船をチャーターした。フィンランドは岩盤でできている国で、その島もそうだ。地下約400メートルまで掘った坑道は緩やかならせん状になっていて、マイクロバスで進んでいくと2キロ四方の広場ができていた。そこに核のごみを埋めるんだという。

ここから続き

 壁に黒い染みのようなものが…

この記事は有料記事です。残り3119文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら