大山加奈さん「子どもの選択肢潰さないで」指導者に警鐘

有料記事

構成・木村健一
【動画】元バレーボール日本女子代表の大山加奈さん。スポーツ推薦制度について語ってくれた
[PR]

 バレーボールの元女子日本代表で2004年アテネ・オリンピック(五輪)に出場した大山加奈さん(36)は、小学生時代に全国大会で優勝し、スポーツ推薦で中高一貫の私学、東京・成徳学園(現・下北沢成徳)に進んだ。卒業後はVリーグ・東レで活躍。引退後は子どもたちにスポーツの楽しさを伝える一方、厳しい指導や体罰、暴言といったスポーツ界の問題に対して積極的に思いを発信している。スポーツ推薦制度について、どう考えているのだろうか。

     ◇

 進路を選ぶ時、選手自身の意思が尊重されないケースが結構あります。高校から大学や実業団へのルートが決められていて、その通りに進まなければいけないことも多い。大学や実業団のサポートを受けている高校もあり、やむを得ない部分はある。しかし、指導者が選手の選択肢を潰すようなことはあってはならない。

 私は、スポーツ推薦の特待生で中学に進みました。家庭は裕福ではなかったので、推薦や特待生の制度がなければ、妹と2人とも私立の中高で6年間過ごすことは無理だった。子どもの選択肢を広げてくれる面があるから、一概に推薦制度が不要とは言えません。

 どんな制度もそうですが、活用の仕方、それ次第なのだと思います。

 私は大学には進まなかったけれど、高校卒業後の進路を決める際、いくつか誘っていただいたVリーグのチームから、先生と相談して自分で東レに決めることができました。でも、選択肢を与えられず「ここに行け」という感じだったり、大人の意に沿わないチームに入ってひどい扱いを受けたりという他の学校の仲間はいた。そんな例を実際に見たり聞いたりしました。

ここから続き

 高校のチームメートで、いま…

この記事は有料記事です。残り1256文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら