感染していないのにコロナに免疫? 無症状が多いわけは

有料記事

阿部彰芳
[PR]

 新型コロナウイルスの「第2波」を迎えた8月の致死率は0・9%と、5月に比べ8分の1に下がった。検査の拡充で軽症や無症状の人が多く見つかり、分母となる感染者数が増えたことが大きな要因だ。なぜ多くの人は、感染しても軽症や無症状ですむのか。

コロナに反応するT細胞

 新型コロナの一番やっかいな特徴は、誰が感染を広げているのかが見えにくい点だ。厚生労働省の診療の手引には、新型コロナに感染して発症した人の80%は軽症のまま治るとある。

 だがこのデータは、中国で2月11日までに診断された約4万人のデータに基づく。当初は軽症や無症状の感染者がかなり見過ごされており、軽症のまま治る人の割合はもっと高い可能性がある。中国の研究グループは7月、3月8日までに武漢市で感染した人の87%は、検査で感染が確認されていなかったと推計した。

 東京大医科学研究所の河岡義裕教授(ウイルス学)は「感染症には無症状から重篤まで幅があるのがふつうだ。感染すれば重症化すると思われているエボラウイルスでも無症状の人はいる。どちらになりやすいかは、ウイルスの特性や感染した人の状態など、様々な要素が関わる」と話す。

ここから続き

 重要なのが、過去に感染した…

この記事は有料記事です。残り1079文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら