下水からウイルス、パリで検出 感染拡大の察知可能に?

有料記事

ワシントン=香取啓介
[PR]

 新型コロナウイルスの感染がどれだけ広がっているのかを、下水に含まれるウイルスの量から察知できるかも知れない。パリの水道公社の研究チームが、下水処理場の水からウイルスを検出することに成功し、感染拡大とともに量が増えたことも確認した。PCRのような検査が限られ、感染歴を調べる抗体検査も開発途上のなか、感染拡大の傾向を知る手段になる可能性があると期待されている。

 感染者の便や尿には微量のウイルスが含まれていて、トイレを通じて下水に流れ込む。このため、下水に含まれるウイルスの量を継続して調べれば、感染の広がりを推計できる。

 研究チームは3月5日~4月7日、パリ都市圏の下水処理場3カ所で下水をPCR検査。いずれからもウイルスを検出した。フランスの感染者は現在約16万人、死者は2万人以上に及んでいるが、下水中のウイルスは死者が増える少し前から増えていたという。

 下水や川の水からウイルスを検知する手法は別の病気でもよく使われており、イスラエルで2013~14年にポリオが感染爆発したのを察知した例がある。豪州や米国、オランダも下水から新型コロナウイルスの検出を進めているという。

ここから続き

 日頃からサンプルを取ってい…

この記事は有料記事です。残り157文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]